ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
魚拓ッキー
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月30日

メバルはドコ?

昨日行ってきましたよ~。

29日は仕事納めで21時30分に急いで帰宅。汗
速攻で風呂・食事を済ませ大急ぎで出発~!ダッシュ
忘れちゃいけないのが毛布。眠たくなったらコレがないと寝れません。
エンジン掛けっ放しだとガソリンもったいないし環境にも悪いからねッ!

AM0:15 豊浜到着

     なんじゃ~この風は~怒 
     台風接近中デス
     こういう時は師崎が良いんだよねっと即移動。


AM0:45 師崎到着

     風は弱めでいい感じハート

     ググッときた~
     地球かよ
     またググッときた~
     また地球さんですかブロークンハート
     それからあっちへウロウロこっちへウロウロ、釣れる気がしないッガーン
     ナビを見てアレコレ悩んで、前回良かった「武豊緑地」に決定!


AM2:00 武豊緑地到着

     釣り人がいないね~ いよッ貸切!
     だけど、よく見てみると干潮間近のせいで超浅いガーン
     前回釣れたポイントはダメです・・・。少し横にずれてフルキャスト!
     「グイッー」 キター イヤッホーイ
     おッ いつもよりもよく引くぞ~!いいサイズか~!

     ドーン


     もうチョットUPで撮れば良かったなぁ。


AM2:30 眠気MAXデス ZZZ…
       おやすみなさい・・・


AM5:30 起床
       おはようございまーす
       ポンポンと赤ちゃん2匹ゲット即リリースです。


 


AM8:00 雨が降ってきたので帰宅


今回はお土産を持って帰れたのでよかった~。意外と引いてくれたしねッハート
よい釣行でした。


ニコニコオマケドキッ




すぎの力作です。ガンバリマシタ!
かなり美味しかったですー!

クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ          


Posted by すぎ at 20:27Comments(7)メバリング

2007年12月23日

メバリング?

行ってきましたよ~
一人で夜釣りをする予定が、雨が降っていたので予定変更!

題して 用事を済ませて昼から家族でのんびり釣行 デス。

AM10:30 酒屋さん→ガソリンスタンド(灯油)→家に灯油を置く→TSUTAYA(24とアンパンマンをレンタル)

PM12:00 用事完了 

お昼ごはんを食べていざ武豊緑地へ! ダッシュ

PM 1:15 到着

急いで準備して釣り開始~♪ 

アレ~汗アタリがないよ~

手を変え品を変え、1時間経過・・・釣れん!ガーン

アンパンマンを見終わった子供と奥様登場!!「釣れた~?」

「釣れてないよ~」

誰かつり方教えてくれいッ!ムカッ

ん!良さげなポイントが空いたので、速攻で場所キープ!!!やったー

2~3投して釣れん!!ヒョイッと投げて奥様に「ハイどうぞ!巻くだけですヨ」と渡したとたん

釣れてんジャン怒



カサゴちゃん。ク・ヤ・シ・イ・デス!大名釣りジャン!竿返してください!

すると5投目くらいに 、コココンコココン キターッ 

 

カサゴちゃんハートちっちゃくてもウレシーチョキ

その後またすぐに



ちっちゃいけどやったーチョキ

そのあと奥様がポンポンとカサゴちゃん×2ガーン





逆転負けですわ・・・ 

PM 4:00 アンヨが寒い寒いと騒ぐので退散デス


カサゴちゃんたちは小さかったのでリリースです。
本命は釣れなかったけど短時間で楽しい釣りができました。
次回は、デカメバルが目標です。
今度はいつ行けるかなぁ~

クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ





       


Posted by すぎ at 20:14Comments(9)メバリング

2007年12月19日

23日の準備!

23日に、やっとメバリングにいけることになりました!!

テンションあげていく為に釣具屋へレッツゴー!
こんなの買ってキマシタ。



頭の中は 爆 釣 で す!

クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ  


Posted by すぎ at 21:36Comments(7)メバリング

2007年12月16日

コレはすごいぞッ!!

この前から、奥様が魚の図鑑が欲しいと騒いでいたんです。

すぎ的には、そんなのいるか~と思っていたんです。

「でっかい本屋に行ったときに探せばいいんじゃない」とお茶を濁していたんです。

たまたまなじみの釣具屋さんで店長さんとお話をしていると、隣で奥様が

ちょっとこれ!良いんじゃない~!きゃ~  ここまでは騒いでいないけど・・・

手にしたのがコレ!



店長さんいわく、一生モノだよ~

とにかくすごい!普通の図鑑じゃないですよ!
・その魚を狙う釣り方
・5つ星での食味評価
・危ない魚 刺毒 中毒 粘液毒 咬む 刺す 寄生虫
などなど


魚の見分け方



メバルは、A型・B型・C型と3種類もいるんですねッ!ちなみに食味評価★★★★です。

とにかく魚に関する説明がすばらしいです。値段もすばらしいッ!5,500円デス 残念なことにイカは載っていませんでした・・・



ウッカリって?
ツボに入りましたわ!

クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ



  


Posted by すぎ at 06:55Comments(10)おすすめアイテム

2007年12月11日

わ~い!

今日、ショップに行ってとうとう買ったよ!

テンリュウのLunakia LKT83M。



ほかにジグヘッド・ワームなどなど。

これで準備OK!

あとは釣行して釣るだけですわ!!!

クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

  


Posted by すぎ at 17:18Comments(2)NEW アイテム

2007年12月06日

実は行っていました

12月1日に尾鷲方面に、今年最後のエギングです。

前の休みにポイントマップを買って、いろいろ細かいポイントを教えてもらって準備万端!!



午後1時30分に出発。問題なく午後4時30分、最初のポイントに到着。
名古屋ナンバーの車発見!なんか嬉しくなっちゃうね。

さくっと30分くらいシャクって「釣れるきしねェ~」

次のポイントに移動~。311号線の凄いこと。

ところどころこんな道でいいんですか?といいたくなるような怖い道ですわ。

ポイント到着~。もう薄暗くなっていますわ。車を止めてちょこっと歩かないといけないところ。翌日は日曜日なのに誰もおらんがね。もうあたりは真っ暗。なんか気持ち悪いなダウン
ここで何かあったら誰も助けてはくれんな~。確実に死ぬな!

一目散にポイント移動!実はオバケが出るような気がして・・・。なんか気持ち悪かったデス。ガーン

次のポイントも、次のポイントも「ナンダカナ~」やる気がおきん!ほかに人が全くおらん!人気ポイントのはずなのに!!!

結局、尾鷲港まで戻ってしまいましたとさっ!
エギングやったり、バスロッドでメバルを狙っても見ましたがッ!

午後9時に心が折れました
はやッ!

当然、痛恨のノーフィッシュ!

逃げるように帰りましたとさッ!
途中、寝ながら帰ったので午前2時に帰宅。釣りやるよりも車中滞在時間のほうが長かったデス・・・

ま~いい経験になりましたよッ。今度からは一人で行く時は明るい時に!
夜行く時は、二人以上で行きましょう!!

行ったポイント ・尾鷲港
         ・大曽根浦
         ・行野浦
         ・古江
         ・二木島

明日はボーナス!!何を買おっかなぁ~ハート
メバルロッド・エギロッド?テンションあげてイコ~アップ

クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログへ
  


Posted by すぎ at 08:36Comments(2)エギング

2007年11月28日

エギ猿 松SP

前回の釣行で エギ猿 松SP で釣れたのでまた買っちゃいました。



アワビの効果があったので、アワビチューニングの予定です。

クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログへ
  


Posted by すぎ at 23:09Comments(0)NEWエギ

2007年11月26日

走行距離560キロの大遠征 釣果は?の巻

いやぁ~ 行ってきました。

三重・和歌山方面大遠征!

24日のPM10時出発。途中、釣具屋・忘れ物を取りに帰って結局PM10時40分仕切りなおしでシュッパ~ツ!
家族4人で子供はパジャマで夜逃げみたいダッシュ

マズ目指したのは遊木漁港。いろいろネットで調べて決めました。
しかし、マピオンは便利だねっ!
マップコードがでるからナビ登録がすごい楽でっせ~。

まっ高速はさくっと走って問題はした道ですわ~。シカ君やらイタチ君と遭遇。
イタチ君は轢きかけたよハート

奥様と2人で

「キャ~ ウォ~」

大騒ぎ~ マジでビビッタ

42号とほっそい山道をひたすら走ってやっとこさ到着。AM3時、ボロボロですわ。チョット仮眠。

AM5時釣行開始~。始めての場所で、しかも真っ暗で何やってんだかワカラン。
1時間ぐらいシャクッて釣れないから今度はフテ寝。
奥様はというと、AM6時くらいからがんばってシャクリ継続中。
子供達が起きたので、そそくさと準備してAM9時にみんなでゾロゾロと突堤へ。
ここは広くて子供達にとっては安全だね。だけどライジャケは忘れずに!

早速、エギ猿松SPアワビ使用をキャスト。
10投目くらいにアオリちゃんがチャイロくなってもうダッシュ!
チョコチョコとシャクッテフォールさせたらチャイロイまんまギュッ!

「やった~釣れたド~!!!」

り~ちゃんと2人でわいわいがやがや。胴長13センチだけど大満足。
チョップでマズはしめたけど、ん~ビミョウ。今度は道具でブスッ!ん~ビミョウ。
まっ、これでよしとしよう。

少しして、遠くの方から奥様が

「まだ生きとるよ~」

やっぱりへたくそですわ。 
「とどめさしといて~」


その後アオリ君は、奥様に頭と胴が千切れそうになるまでザクザクやられましたとさ!

ちーちゃん・りーちゃんとワイワイやってたら釣れ釣れタイムを逃してしまったよ~。

AM11時30分、勝浦にむけてシュッパ~ツ!

途中、 七里御浜で寄り道。すばらしい景色!太平洋はでっかいな~
ちーちゃんとパチリ。



勝浦からクジラで有名な太地に移動してさらっと状況を見ただけ。
なんかマッタリモードで観光気分。
記念写真を撮ってお土産屋さんを見たりして・・・

奥様・ちーちゃん・リーちゃんをパチリ。



釣りモード消滅!!!

PM5時、「まー帰ろっか」

家族で大遠征すると、こんな感じになっちゃうね~。釣り半分、観光半分。
でもすごい楽しかったです、ハイ。
ディナータイムや渋滞もあり、PM10時に帰宅汗
最後の力を振り絞って後片付け。
奥様・ちーちゃん・リーちゃん、日帰り大遠征お疲れ様でした~ニコニコ

最後に、まな板の上のアオリ君で~す。千切れそうな胴と足はくっつけてありますよッ!




クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログへ















  


Posted by すぎ at 10:38Comments(2)エギング

2007年11月21日

サヨウナラ~

やっと決心がついたんですわ~

5年前にNBCチャプターに出ようとサトシンさんのお店で買ったホンデックスHE-5700。



エレキともろもろ合わせて20万位した。家庭ローンで購入!

入鹿池やら西の湖で活躍したな~

西の湖は真珠棚も減って、ウィードも刈られてナンダカナァ~って感じ。

ウィードを刈っちゃったら水温は上がるは、水質は悪化するわでいいことないのにね~

ま~エギングにはまってるし、来年はほとんど使わないだろうなぁと思って。
手放そうと決心するまでチョット時間かかってしまったけどネ!
ミンコタのエレキもサヨナラするよ(^‐^)v

ヤフオクでいくらで売れるかな?
  


Posted by すぎ at 12:57Comments(2)バスフィッシング

2007年11月18日

NEW PEライン

PEラインがここ最近、投げ切れやライントラブルでかなり減ってしまった。

今のうちに巻き変えよう!

ということで買ってきました。
15分くらい悩んでしまった。



なになに、8本組でハイブリッドラインらしい

「スローシンキングPEラインで風や潮の影響を受けにくく、ディープのすれた大型イカを攻略できます」

すばらしいラインだね~
あと、お店のおすすめ情報ではアタリも取りやすいらしいです。

期待しちゃうね~

良かったらクリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログへ
  


Posted by すぎ at 16:48Comments(2)エギング

2007年11月15日

疲れた!

11月14日知多に行ってきました。
AM12時30分に出発!

いざ 豊浜へ!

AM1時45分とうちゃく~

「釣っちゃうからね~」とノリノリでスタート!
前に釣ったかとのある釣り桟橋の付けねでしゃくってみるが1時間

ノープロブレム!ガーン

まっそんなに簡単に釣れたら「つまんないからね~」となんとかプラス思考でガンバロ~!

しばらくしてググツと竿にあたりとは違う感覚がっ!

「ヤバッ」

かにかごのブイをゲットウワーン
エギ猿ニンジャ殉職デス 凹むな~
気分を取り直してAM4時までシャクってもまたまた

ノープロブレム!ガーン

AM6時まで仮眠してこぼれテトラエリアに行くと

「いるじゃありませんか」アップ
新子サイズから20センチクラスまで6はいぐらい!
サイト開始!みんな逃げちゃったダウン

このままではいかん!
AM8時、ちょい移動で師崎の明神堤へ
いろんなお魚さんいっぱいいるね~
シャクッテもシャクッテも釣れるきしね~
アオリQ様エギ王Q様殉職デス

このままではいかん!No.2で
豊浜へもどっちゃお~
かにかごエリアでシャクッチャお~
ふと下を見ると

「群れで10ハイくらい泳いどるじゃん」
またサイト開始!あっさり無視でした サヨウナラ~

がんばってPM12時30分までシャクリまくり!
何も無しムカッ
昼飯を食べてPM2時までお昼ねZZZ…

ちょっとコワモテのおっちゃんエギンガーに状況を聞いてみると
「水温が急激に下がったんでアオリちゃんの反応がめちゃくちゃ悪くなっているよ先週は手前まで追ってきたんだけどなぁ」
なんか自分がネガティブ思考に転向しそうなかんじですなぁ

PM7時30分までとにかくシャクリまくり!
エギを2個ロスト~!
本日、合計5個5千円相当タラ~サヨウナラ~

2連続ボウズですわ!

知多に釣行するときは、2~2.5号のエギをわすれずにっ!
サイトで釣れると思いますよ!

画像がないと寂しいので、この前の知多アオリをどうぞ


  


Posted by すぎ at 08:50Comments(2)

2007年11月10日

THE 撃沈!

10/9行って来ましたよ!

午前中は仕事だったので夕方からの釣行でした。
PM3時に長女 ちーちゃん(次女 りーちゃん 以後ヨロシク!)を迎えに行って大急ぎで高速乗ってレッツGO!
もちろん夜弁も忘れずにニコッ

PM4時に常滑の漁港に到着。
ガ~ンガーンスミあとがぜんっぜんないよっ!
やってしまった!痛恨の選択ミスタラ~
ま~少しだけでもやってみようかと思い1時間。な~んにも起こらず移動を決断。
この時点でなんかいやな予感がするな~
小雨がパラパラタラ~ヤバイッ!

豊浜にPM6時30分到着
雨も上がり風も弱めでいい感じチョキ
ナァ~ンにも起こらずPM8時 エ~ マジッスカ!イカちゃんいないのかな~

いやな予感がここで

的中

雨デスガーン

一気にテンションダウン
約3時間の釣行でした。当然ボウズですわっウワーン
大潮の日はあまりよくないと聞いたけどホントですか?
誰か教えてくださいなっ

この子たちも連れて行きました。
頼もしい戦力ですチョキ



この前のエギ猿 松SPも心配無用!バランスはきっちりとってありました。
あとは ウデ です~タラ~

良かったらクリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログへ

オマケ

本日久しぶりのバス釣りは、オカッパリで(彦根港)で子バッチ2匹のみでした。

イカもバスもリベンジ釣行決定!  


Posted by すぎ at 21:17Comments(2)エギング

2007年11月08日

こんなのってあり~?

餌木猿 松SPを買ったんです!


うちに帰ってワクワクして開けて見てみると

なんじゃこりゃ~ムカッ



なんか左右非対称ジャンか~

こんなんでバランスとれてんのかな~?シンカーもかなり斜めについてるしっ!

とりあえず明日の釣行のときに使ってみます~チョキ

良かったらクリックお願いします~!
にほんブログ村 釣りブログへ
  


Posted by すぎ at 22:33Comments(4)NEWエギ

2007年11月06日

今日の釣行は無しよ

スキあらば、早朝に「いっちゃおっかなぁ~」と密かに考えていたけど、雨上がりだったので止めました。
たぶん風がビュービューだろうからね。
暇だから、次女を助手席に乗せての釣具屋・酒屋めぐり。BGMはもちろん童謡。次女はノリノリ!お菓子ポリポリ!楽しそうだなぁ。だけどここまでしないと機嫌よく付き合ってくれないんデス。
酒屋さんで(珍しいかな?)缶の白ワインとスパークリングワイン!オーストラリア産。1本350円高いね~。
2代目店主いわく、馬鹿にして飲んでみて!意外にうまいから!ん~馬鹿にして飲んでみよ~!
釣具屋さんではYabbを購入。

今度の琵琶湖オカッパリボウズ回避アイテム。久しぶりなのでチョット不安なんです。一緒に行く後輩には負けられないモンね~。お店でエギを見ていると「釣りいきて~」
モード突入!奥様に交渉開始「今日夕マズメいこっか~」 「ダメッ!」即交渉決裂。残念無念。今度は一人釣行を計画せねば!!!
開運なんでも鑑定団でも見みよっ

良かったらクリックお願いします~!
にほんブログ村 釣りブログへ
  


Posted by すぎ at 19:07Comments(0)エギング

2007年11月05日

アワビシート

昨日買ったエギにアワビシートを張りました。もちろんアバロンコート済み。

重美アワビのパイロットブラックと、モンスターナチュラル。この2色はかなりのお気に入り!ま~、エギング歴は浅いんでコレを張ったから釣れたとかはないんだけど・・・。スプレーやらなんやらいろいろ買ってるけど、釣果が上がるなら何でもやりまっせ~!パンチ  


Posted by すぎ at 22:26Comments(2)エギング

2007年11月04日

大人買い?

この前の釣行で3個もロストをしたので5個も買ってしまった。
エギマル3.5号のDEEPばっかり!

探せばあるもんですね~
メタオレンジ・メタピンク!
  


Posted by すぎ at 21:47Comments(4)NEWエギ

2007年11月03日

連敗脱出!!

やっとこの日が来ました!知多エギング連敗脱出ですチョキ
昨日は、夕方からの釣行でした。保育園に長女を迎えに行き、家族4人で知多へ出発!
名古屋高速がリフレッシュ工事で一部区間通行止め・・・マジッスカダウン予定をオーバーして師崎に到着。あたりはもう真っ暗ですわ!ちょい風強めでテンションダウン。あれやこれやとエギを変えて、てくてく歩いてダメでした。エギ2個ロストタラ~その間車中で、奥様と姫様達はディナー(奥様手作り弁当)も終わりDVD観賞。
帰ろうか、豊浜に行こうか悩んだ挙句21時ごろ豊浜着。意外と風も弱くいい感じ。だけど簡単には釣れてくれんな~。いろいろエギを変えてエギマル3.5Dを投入。たのむよエギマルちゃんと大遠投!
きましたよ!今まで釣った中で一番の重み!マジでウレシィ~!

さ~もう1パイという所で、プッツーン!?投げ切れ!遠くへ遠くへエギマルちゃんサヨウナラ~。
奥様はというと、もう少し粘っていましたがボウズチャンでした。今度こそは釣ってくださいよ!  


Posted by すぎ at 08:48Comments(1)エギング

2007年11月03日

初めましてがまだだった!!

以前から「アオリイカが釣りたいな~・食べたいな~」と思っていたんです。今年はブラックの調子も悪いし、やってみるかと始めたのが今年の9月でした。エギングのホームページや、ブログを見て研究をしているうちにブログも面白そうだからヤッテミヨーということになりました。
読みにくいことも多々あるかと思いますが、楽しいブログになるようにガンバリマス!
よろしくです!

・自己紹介
 愛知県在住
 妻と姫が2人(5歳・2歳)
 休みが不定休なので平日を利用して釣りに行きます  


Posted by すぎ at 08:01Comments(0)

2007年11月02日

夕方から行ってきますっ!

夕方から知多に行ってきますよ!知多は3連敗ガーン
もうそろそろシーズンオフだから今日はなんとしても1パイはあげたいなぁ~
エバーグリーンのSUPER 2 WEY BAGを買っちゃいました。

ブリーデンやファイブトゥーなどかなり悩んじゃいました。実際に肩にかけたりして。決め手は、ポケットがあることと、肩にかけたときのフィット感でした。エギプロケースも4個入っちゃいます。
とにかく今日はガンバルゾー!  


Posted by すぎ at 15:06Comments(2)