ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
魚拓ッキー
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月23日

こけちゃった^^;

いってきましたよ~

題して、初対決釣行!

21日のPM11時に出発~

22日のAM2時30分にロック P に到着。

この時点で大人三人全員起きてます。奥様もY田君もロックフィッシュを釣ってみたいというので3時

間限定で釣行開始ニコッ

投入ワームは、ベビサー(カブラグリーン)・ベビーフィッシュ(いろいろ)などやったんですがっ!

3時間の結果は・・・


私の釣ったネンブツダイ4匹・・・

奥様とY田君はノーフィッシュ


カサゴチャンはイズコヘ・・・


お魚さんはガッカリな結果でした。

さぁー気を取り直して烏賊ちゃんモードへ!ダッシュ

よく行く P へ着いたんですが がァ~?

ヤエンにエギングにグレに釣り人いっぱ~いデス・・・ 土曜日ですからネ

なんとか隙間に入り込んで初対決開始デス。私も参加!

み~んな釣れませ~ン!ヤエンのエギングもグレも・・・

しばらくしてからY田君が

イカゲソGET!

写真を撮る前に食べちゃったってテヘッ

太いゲソだったからよけいにクヤシイいですなァ~

ここの P の釣果~ ゲソ1本
さぁ~急いでいつもの P へダッシュ

ここもヤエンの人がいま~す!ガーン

土曜日だからしょうがないですよね~

風が強めの水は濁ってます・・・

状況が悪いですが、もうあとがありません!ここでやるしかないんです!

濁りが入ってるとエギングにはかなりの不利らしいんです。

しか~し、ここでやるしかないんです!

Y田君と私に烏賊のチェイスがあったんです!しかもでかかったんです!

確実にキロUP!ですがチェイスのみでしたウワーン
Y田君はヤエンの人達と仲良く情報交換をしているではありませんか~!

話によると、今日はエギングの人は朝から何人か来てるんだけど1ハイも釣れてないそうです。

1ハイも~!エエッ~!今日はそんなに渋いんですか!

しかし、ヤエンでは1時間おきに4~5ハイ釣れてるそうなビックリ
いる事はわかったんですけどね~。

私と奥様の餌木には無反応でしたがッ!

ヤエンのアジに寄って来ていた烏賊さんを、Y田君がゲット!しました!ニコニコ



やったね!小さくても「うれし~!」と大喜び!

ということで、初対決の決着は Y田君の勝ち~

私?ボ です!3人 ボ じゃなくてよかった~

水温計?忘れましたガーン

今回わかったことは、濁りがある P は早めに移動しましょ~ダッシュ

リベンジいつ行こうかな~


オマケ



クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ  


Posted by すぎ at 19:26Comments(11)エギング

2008年03月20日

初対決!

次回の釣行は

3/22に決定~(^^)v

最初の予定では、ファミリー釣行でしたがッ!

急遽、Y田君が一緒に行くことに!

エギも増やしてバッグも買ったので行きたくてしょうがないらしいんです^^

すぎ奥様 VS Y田君

どっちが先にアオリを釣りアゲルか!楽しみですね~。

Y田君は「俺が先に釣りますよ~」なんていってますけど、引き分けもあるからね。

2人とも ボ だったら?

私はハンデを背負って、最初はロックフィッシュでも釣りますよ。

ということで本日のお買い物~



本日の目玉は、水温計です。今まできちんと測ったことがなかったですから。

今度からはしっかりとデータを取ろうと思って。お約束のベビサーは外せません へヘッ!

つれたも同然でしょう~^^v

あとは、昼間に少し地磯を少し攻めたいので太目のリーダーをゲット!

コレでアオリちゃんも釣れたも同然!

またまた宣言釣行!

次こそ  となるのか!はたまたきちんと烏賊は釣れるのか?

このプレッシャーがたまりませんなァ~。



釣果報告お楽しみに~!!

クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ  


Posted by すぎ at 19:11Comments(10)エギング

2008年03月08日

大きな壁?の巻き

行って参りました!
「初心者Y田君が釣れるまで帰らないぞ!ツアーin尾鷲。」


Y田君の寝坊から始まりましたZZZ…

30分遅れで出発!第一 P に到着。

突然腹痛発生!真っ暗な所にぽつんとある公衆便所。コワイヨ~ガーン平常心を装いながら何と

か任務完了。御札も貼ってあるしマジ怖かったです・・・

ここの P は山越えです。防寒着を着たおっさん2人。「ゼェーゼェー」です。

またまたハプニング!ギャフ忘れと、Y田君の腹痛テヘッ腹いっぱい食べたのと、適度な運動が

便意を・・・。10分かけて戻ります汗

やっと P についた頃にはもうボロボロ。釣果?烏賊様はお留守のようです・・・

1時間ほどで見切りをつけて車まで戻った時は、ボロボロボロボロです・・・

5ハイ釣る予定が・・・コケマシタテヘッ

朝ごはんを食べて力つけて第二 P へ!

ん~風が出てきた・・・しかーし!やるしかありません!

干潮TIMEなので水がない!大変な状況だ!

Y田君「釣れた~!」





タコさんでした!いきなりY田君の背中を追いかけるチームすぎになるところでしたよ!

ここの P では一回だけ烏賊のチェイスがあったものの餌木を抱っこしてはくれませんでした。

第三 P へ移動じゃ~ダッシュ

ここは人気 P です。先行者がいたらスルーをしなくてはいけない所。

奇跡的に誰もいない~チョキダッシュで P ゲット!

もう烏賊を釣ったも同然です!風はあるものの横風ではないのでそんなにやりにくさは感じなかったです。

釣れない時間が長かった!

約300gゲット!お刺身だ~ ヤッタネッ!



またまたお猿さんです!すぎSPです!(アワビシートベタベタ仕様)

この後、貴重なアタリを根掛りと勘違いしてしまったガーン

「グッ」っとなって「根掛りか?」とおもったら「ググーッ、パッ」とサヨウナラ~

教訓1 グッっときたら先ずあわせろ!です。

12時頃に見切りをつけて、いつもの P へダッシュ

風が強い!お約束ですわ~

本命 P に先行者がいたので反対側でガマンの釣り。風が更に強くなってきたところで先行者がお帰り車

本命 P ゲット!やったねッ!っと思ったら、お猿さん「すぎSP」ロスト!ガックリガーン

あきらめません釣るまでは!こんな風なんぼのモンじゃ~!向かい風、横風なんでもこ~い!

キターッ!



お猿さんライトチューンでゲット!

ここで気づいたんだけど・・・Y田君釣れてない・・・だけど風はビュービュー、時間も17時・・・

くやしいけれど涙をのんで帰ることに。

Y田君、携帯を車に忘れていってしまっていたんです。釣りやっている間に奥さんから5回も着信が!

6回目の着信で出たんだけど、奥さん怒ってる怒・・・怖いよ~汗

烏賊1ハイアゲルからコレで許してねハート

教訓2 Y田君!携帯忘れたら P から遠くても取りにいきましょう~

ちょっと寂しい釣果だったけれど楽しかったね!

数が釣れない、でかいのが釣れないという壁にぶち当たってる!

この壁を乗り越えたらパラダイスが待っている!かも?

Y田君!また行こうね~

今度は、Y君・Y田君と3人「愛知アオリ釣遊会(仮名・ベタな名前ですな~^^;)」で行けたらいいね!


オマケ



クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ  


Posted by すぎ at 09:21Comments(14)エギング

2008年03月06日

NEW FACE

キターッ!
この子達を連れて今夜出撃です!!!



ヤッテシマッタ・・・宣言釣行。

釣果報告お楽しみに~

クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ  


Posted by すぎ at 22:12Comments(6)NEWエギ

2008年03月02日

台風かよッ!

行って参りました!約3週間ぶりのエギングニコニコ

小潮だけど「烏賊にはそんなの関係ねェ!」爆釣を夢見ていざ出発~

よく行くPにAM3時30分に到着。夜釣り禁止なのでチョット仮眠ZZZ…

Pを目の前に寝れる訳がありません・・・

AM5時15分に場所取り確保の為、準備開始~。難なくGET!

爆釣確定!

大きな勘違いデス・・・

明るくなって釣り開始!濁りが入ってる・・・ガーン

1時間経過~ アタリがない 烏賊のチェイスもない ナイナイデスワ・・・ガーン
AM9時頃、すぎ家女3人衆が起床!重役出勤ですわ(*´Д`)=з

平の私は状況説明。「今日はあまりよくないですね~。底は根掛りするから気をつけてください。」って感じでテヘッ
先端ですぎ家4人でワイワイやってると、風向きが変わって突風&小雨が!マジですごい風!

子供が飛ばされると本当にビビりました。一目散に避難ですダッシュ

Pの移動をしたんだけど先行者が釣れてなさそうだったので最初のPへダッシュ
先端へ入りなおしたんだけど、ダメッス・・・ 風が強すぎ!

「想定外 (`へ´)」

あまり移動しても多分状況は一緒だろうということで車でマッタリとすることに。

ご飯食べて、昼寝してZZZ…

起きたら、釣り人がヤエンの人のみ。しかも、2人なのに場所取りすぎ・・・入れませ~んガーン

仕方なく、反対側の突堤先端へ!爆風状態は変わらずタラ~
しか~し!尾鷲まで来て  では帰れん!

罰ゲームでやらされてるかの状況!薄着で来てしまったのでサムイ・・・

あれやこれやと餌木を替えて、エギマル 3.5 Deepでようやくきました!

着底後、シャクリ始めに「ゴンッ!

一気に巻き上げて



待望の1ハイ! 300グラムだけど感動の涙が出そうなくらいウレシイデス!

その後、15分後に餌木猿ライトチューンでギュイーンと持っていったのが



カラーはナイショだけど、替えて1投目でした。

今回は、オレンジやピンク、ムラサキ等のカラーには全く無反応でした。

この強風の中で小さいながらも2ハイ釣れたのは、自分にとって良い経験になりました。

経験値大幅UP!

もう少し早めにナチュラルカラーに替えてればと反省。

あと、シャクリ切れが2回も!もったいない~(>_<)

こまめなラインチェックが今後の課題デス!

奥様 ボ 記録更新中!釣れるまで温かく見守ってやってください・・・

だって釣りやってるよりも寝てる方が長いんですから・・・

クリックお願いします~!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ  


Posted by すぎ at 09:48Comments(14)エギング