またまたッ
昨日もいってきましたッ
いつもの筏へ~
今にも降り出しそうな空ですが・・・
今回は、チヌ狙いの若者2人と乗り合いでした。
6:00 開始!!
今回はアオリか青物どっちの祭りか?
開始早々に幸先良くアオリがHIT!
ポツポツと釣れてはアタリが遠のき・・・
青物タイムかな?とジグを投げても無反応・・・
それならすくっちゃおうかッ!
と言うことでウマズラハギすくい開始!
見難いですが、こんな感じで寄せてすくっちゃうんですよ
アオリ→ジグ→ウマズラすくいの繰り返しでした。
アオリはコンスタントに釣れるんですが、サゴシが全くダメ
なんとかツバスが1匹でした・・・
アオリは最大23cm!!
チヌが釣れず(ボラ・コノシロ?などは釣れてましたね~)ショウサイフグ釣りに変ってましたッ
相方君は水の上に浮かぶのが初めてだったらしく、船酔いで釣りどころではなかったみたい・・・
でも最後まで筏に乗っていたのは天晴れでしたッ!
アオリさん達の記念撮影!
この後、お迎えまちの30分で2ハイ追加!
合計14ハイGETですッ!
今回は、アオリ祭りでしたッ
お・ま・け
サゴシの美味しい食べ方
サゴシ茶漬け!
西京漬けにしたサゴシを焼いた後、細かくほぐしてあったかご飯にのせてお茶or熱湯を注ぐだけッ
お好みで薬味ネギ・ワサビなどを追加もOK!
美味いッですよッ~
クリックお願いします~!
関連記事